当院の常勤医師3名と非常勤医師2名をご紹介いたします。

- 1961年
- 東京都に生まれる
- 1987年
- 北海道大学医学部卒業
- 同年、東京女子医科大学消化器外科教室に入局し、消化器外科、特に大腸肛門病外科の診療、研究に従事す
- 1993年
- 東京女子医科大学消化器外科教室助手
- 1997年
- 慈愛病院診療部長就任
- 2003年
- 慈愛病院副院長就任
- 2005年
- 慈愛病院院長就任
日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医
日本外科学会 外科専門医・認定外科医
日本消化器外科学会 指導医・消化器外科認定登録医・消化器がん外科治療認定医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
日本大腸肛門病学会 指導医・大腸肛門病専門医
日本消化管学会 胃腸科専門医・暫定指導医
検診マンモグラフィ読影認定医
日本医師会認定産業医
東京都介護支援専門員
日本病院協会人間ドック認定指定医
厚生労働省認定 認知症サポート医

- 1962年
- 東京都に生まれる
- 1987年
- 東海大学医学部卒業
- 同年、東京女子医科大学消化器外科教室に入局し、消化器外科、特に食道疾患の診療、研究及び消化器疾患の超音波診断および内視鏡的治療に従事す
- 1993年
- 東京女子医科大学消化器外科教室助手
- 2002年
- 慈愛病院診療部長就任
- 2005年
- 慈愛病院副院長就任
- 2005年
- 12月より現職
日本外科学会 外科専門医・認定外科医
日本消化器外科学会指導医・消化器外科認定登録医
日本医師会認定産業医
日本旅行医学会認定医
日本心療内科学会認定登録医
厚生労働省認定 認知症サポート医

- 1982年
- 東京女子医科大学卒業
- 同年
- 東京女子医科大学付属病院第2外科勤務
- 1989年
- 中野江古田病院内科・救急部勤務
- 2008年
- 中野江古田病院診療部長に就任
- 2015年
- 4月より当院常勤医師として内科疾患全般の診療を行っている。
診療内容 一般内科疾患
日本外科学会 認定外科医
日本救急医学会 救急科専門医
検診マンモグラフィ読影認定医(A判定)
乳房超音波医師(A判定)
日本医師会認定産業医
厚生労働省認定 認知症サポート医
日本内科学会所属
日本外科学会所属
日本救急医学会所属

- 受付時間
- 毎週木曜日 午前8時30分~午前11時30分
- 1997年
- 千葉大学医学部卒業
- 同年
- 順天堂大学医学部附属病院皮膚科学
- 教室に入局し、2005年8月まで同院にて皮膚科診療に従事す
- 診療内容
- 皮膚科一般、皮膚外科、凍結療法(液体窒素法)
- 脱毛症、老人皮膚管理
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本皮膚科学会所属

- 診療時間
- 毎週月曜日 午前9時~正午、午後1時~午後5時
(最終受付午後4時半まで) - 毎週水曜日 午前9時~正午、午後1時~午後5時
(最終受付午後4時半まで) - ※受付開始は診療時間の30分前からとなります。
予防接種は3日前までに電話予約をして下されば、診療時間内の
何時でもお受けいたします。
電話番号:03-3812-7360
- 1979年
- 日本大学医学部卒業
- 同年
- 日本大学医学部小児科学教室入局
- (故馬場一雄名誉教授、故大国真彦名誉教授の師事を受け、小児科学を研鑽し現在にいたる)
- 1996年
- 日本大学医学部講師(専任扱)
- 同年
- 日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児科医長
- 2006年
- 日本大学医学部小児科学教室准教授
- 2010年
- 日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児総合診療科部長
- 2012年
- 日本大学医学部付属病院小児科部長
- 2017年
- 日本大学医学部 退職
- 退職後も日本大学医学部附属板橋病院で外来診療を継続中。
- 2020年
- 10月から当院非常勤医師として小児科診療に従事。
成長障害(内分泌・栄養)、リウマチ膠原病、感染症(予防接種)、
アレルギー疾患、呼吸器疾患、発達障害、心身症、
小児科全般(小児総合診療)。
指定小児慢性特定疾病医療機関 (同 指定医)
難病医療費助成指定医療機関 (同 指定医)
日本小児科学会専門医・指導医
日本リウマチ学会専門医・指導医
日本内分泌学会専門医
日本小児神経科専門医
日本感染症学会専門医・指導医
抗菌化学療法専門医・指導医
臨床検査管理医
厚生労働省 臨床研修指導医 臨床修練指導医
日本医師会認定産業医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
子どもの心相談医
稲毛 康司(編著)「ぱっと診」でわかる!小児の一発診断100 . 2016/3/18 文光堂
稲毛康司(編集) 小児科ステロイドの使い方・止め方・続け方. 2019/1/24 文光堂
稲毛康司(著) どう考えて,どう対応する? 子どもの微症状ガイド 2019/2/15 文光堂
稲毛康司(編集) 症候から入る小児の身体診察 2020/6/25 文光堂

- 受付時間
- 毎週水曜日 午後1時00分~午後5時00分
(最終受付午後4時半まで) - 1944年生まれ。東京渋谷に育つ。
- 東京教育大学付属高校を経て、1971年東京大学医学部卒。
- 1975年より都立駒込病院(現がん感染症センター駒込病院)外科に勤務し、院長を経て名誉院長。
専門は消化器癌の外科、特に大腸癌。